先日かわいいと思ったバッグがなんとお値段16万円で「えへぇ!?笑」っていう笑い声が出ました。
高くても2、3万かと思って値段見に行ったからびっくりした。ねこだと思って近づいたらトラだった。
でもネットのレビューに「お手頃価格で使い勝手がいい」と書かれていてDifferent world… (別世界)
そんな私の目下の悩みを聞いてください。
他人と住むのやっぱ無理!!!!!
私シェアハウスに向いてません。
4月から約半年、頑張ったけど本当にダメ。
他人とずっと同じ家にいるのが苦痛なんですよね。
発狂する。
一緒に住んでいるイギリス人 マットおじさんは陽気な良い人なんですが、
良い人だからって一緒に生活できるわけじゃない。
物音ひとつひとつが爆音、音楽も爆音、テレビの音も爆音、クーラーは極寒。
リビングだけ北極圏にあんのかと思うぐらい寒い。
濡れたまま放置される洗濯物に異臭を放つ食洗器。
貴様このあいだ俺は潔癖だって言ってたよな???
この世のすべての潔癖さんたちに謝ってほしい。
新たな敵の襲来
おじさん1人でも厳しかったのに、8月からおじさんに彼女ができて地獄が広がっています。
もう、彼女が本当にイカれた女でして、離婚成立前からマットと付き合い(つまり不倫)
それを一緒に住んでる私たちに「彼には言わないでね」ってわざわざ伝えてきたり、
12歳の娘がいるのに毎晩のようにうちにいるしとにかく感じが悪い。
私がご飯を作っていると「何作ってるの?」とやってきたので
「野菜と鶏から出汁取ってカレーにするよ」と返すと「わたし料理上手なの!」
……?
急になに……?
会話のドッジボールやめてください
バッドコミュニケーションです、それ。
結局何を作っているのかなんてどうでもよくて、それをきっかけに自分の話を聞いてほしいわけです。
そして彼女の話が色々な人の証言により虚言であることがわかって本当に怖い。
さらには生活の時間帯が完全に夜行性で、朝4時~6時に起きる私たち夫婦に対して
2人は朝4時〜5時までうるせぇんですよね。
夜中に2人で帰ってきてドア1枚向こうで朝4時まで爆音で音楽がかかっていたり、言い争いしていたりで
寝不足が続くと人間おかしくなります。多分こうして人は人に殺意を抱くんだと思う。
精神安定剤は日本の伝統的おもちゃ
2人と顔を合わせたくなさすぎて8月ずーーーっと部屋にこもっていました。ほぼベッドしかない部屋に。
部屋を出たら最後、ドッジボール始まるからね!
部屋にこもってずっと何してたかといいますとね
けん玉です。
私けん玉歴約20年なんですが、
新たにできる技が4つ増えました。
私、まだ高みを目指せる。
けん玉はいいぞぉ。
集中しないと技が決まらないので犬も食わねぇ男女のケンカもシャットアウトされるし
思っている以上に体を動かすのですっきりします。
なにより今までできなかった技が成功するようになる達成感!
……うん、けん玉の技術磨いてる場合じゃなくてね。
なにも根本的な解決になってないからね。
早くこの極寒騒音シェアハウスから出たい。
禍を転じて福と為す
元からもう少し家賃の安いところに引っ越そうかという話はしていましたが、
仕事やビザなどの兼ね合いで引っ越すなら12月以降。
夫は今のシェアハウスに満足していましたし、なんとか12月まで耐えねば……!と思っていました。
ところが今年はなんだか私に喪失体験が多くて精神的に不安定な時期が多かったんですよね。
4月に祖母を亡くした後、5月に高校時代の恩師、そしてお世話になった叔父も7月に亡くしました。
恩師は一時帰国した際、癌に蝕まれた体に鞭打って会いに来てくださいました。それが響いたのかと責任を感じましたが「俺はお前に会えて嬉しいんや!ほんま布団から体起こすんもしんどいねんけどな、今日は絶対来なあかんと思ってん」と熱く語ってくれた先生にお会いしなければよかったなんて思いたくもないのです。
叔父とは最後に会ったのが父の葬儀だったので8年以上会わぬまま、最後のお見送りもできぬままです。
「葬儀」というのは死者の弔いを通して残された側の心の整理をしていく時間なんですね。
叔父のご尊顔を拝することなく時が過ぎ、とっ散らかった心をどうしていいのかわからないでいました。
そんなこんなでそれはそれはもうズタボロに弱っていた心のダムが決壊しまして、常に外にいるような、他人を警戒し続けないといけないような感覚から一刻も早く抜け出さないともうダメだと思いました。
できる限り引っ越しを早められないか、もしくは私だけ一旦日本に帰らせてくれと
夫に泣きながら懇願するほどには限界だった。
私あんまり焦りとか辛いみたいなことが表に出ないので、突然のことに夫が慌てふためいてた。
嫁、泣くほどこの家イヤなん……!?ってなってた、ほんまごめん。
結果的に来週引っ越すことになりました!◎
夫もシェアハウスの現状には耐えられず
「はよ引っ越そう」と。嫁も泣くし。笑
禍を転じて福と為す。禍が転ずるまでクソ長かったししんどかったけど
次は他人がいない家に住める喜びったらありませんよ!!!!
嬉しすぎて先日マットに「もうすぐ引っ越しやな」って言われて
思わず「せやねん、最高!」って返しちゃったの気まずかったな。
「ほら、新しいスタートってワクワクするって意味で」が余計に本心言っちゃった感出て悪手でした。
ではでは、次は待ちに待った「他人のいない新しいおうち」から更新します!